| 
						 
							| 
						
							|  |  
							| ここ何日かロックフィッシュもあまりいい事もないので今回はフラットフィッシュのヒラメ! 実際フラットフィッシュとは言え砂場のみに生息している訳でもなく岩場の中にも生息しているのが実態でロックフィッシュを狙っている時でもヒラメなどは釣れる事もたまにあります。
 今回はヒラメに絞るために、岩と砂の混在するエリアに絞り水深は20mから30mほどのエリアです。
 
 
 タックルデータとしては
 ・ベイトタックル
 ロット:TMJC-66MH
 リール:3600SW
 ライン:ソラロームスーパーハードナチュラル16ポンド
 ルアー:イマカツ ダイナゴン4インチ・4.5インチ
 カラーは実績のある#S-258イマエグリーンパンプキンブルーフレークと#S-112スモークプロブルーを多用しました^^
 
 
 アクションとしては早い動きを演出するためナツメオモリ10号・12号を使用し、着底を早くスムーズに行い、そこで出るアタリと、ピックアップからのストップモーションでの誘いが中心。
 その他の途中でのアクションはゆったりしたリフト&フォールで、どちらかと言えばスイミングに近いリフト&フォールです。
 釣行中は始め2時間ほど、小さな(25cmから30cmほど)アイナメが数本釣れ
 「ヒラメもダメなのかな・・・」と、思った瞬間のピックアップ後のポーズに
 「がつん!」1枚目はさほど大きくはなかったのですが30cm後半
 普段であれば十分なサイズと言ってもいいサイズですよ^^
 
 
 2枚目は着底と同時にヒット・・・
 これもほぼ40cmでした。
 
 
 3枚目もほぼ着底と同時でしたが、合わせた瞬間からの重みがまるで違い、今までとは明らかに違うサイズ。
 慎重にやり取りし、ランデイング^^
 
 
 60cmを超える立派なヒラメでした・・・ホクホク
 
 釣れた場所としてはロックエリアでしたが、砂の吹き溜まりにピンポイントと言う感じでした。
 
 小野寺 兄
 |  
							|  |  |  |