HOME > Hatibukai > Yoshihiko Onodera

小野寺由彦 プロフィール

シーバスにおける、ルアーセレクトの必要性
アイナメ・・・。
シーバス・・・。
「ん~悩み中・・・」
どちらもランカーの狙えるこのシーズン悩みますよね・・・
宮城ではシーバスが終盤戦(水温が高ければ一年中行けるかも!?)
アイナメがシーズンIN(水温が下がってくれれば)と微妙~なシーズン!
デカ楽しいが一番なので、ここまで書いて釣りに・・・(帰ってからまた書きます^^)

・・・・。

ただいまぁ~♪
と、早速レポート!ここまでは無駄な尺です(笑)
それではタイトル「ルアー交換の必要性」
アイナメはこれからと言う事もあるので“ソルティーソニック22g”を装着し、シーバスに(河豚との格闘を回避><)
ベイトの反応はある物のシーバスの反応はなく、青物と一緒に沖に出てしまったのではないか?と、思えるほど静か・・・。
正直、アイナメにしようかなぁ・・・と思いながら時間が経過。
シャローでは釣れてもサイズが伸びない事が予測されたので少し距離を取り、岬の先端からの延長で15~20mラインにある大きな岩周りで粘る作戦。

岬の先端で回遊して来るベイトも絞られる事もあり他のエリアより大量なベイトが時折通過して行くもアタリなし・・・。
ここで“リップライザー110F”に変更し岬が絡むエリアだけを移動。
「カツッ!」当たるが乗らない・・・間を空け2回。
その後は色々試して見たのですが当たりもない状態;;
確かにリップライザーのブルブル波動が効いている事は確認出来た!
「時間を掛けてじっくりルアーの確認も楽しい^^」
“ルアーの大きさ”“アクション”“アピール”・・・あとは“レンジ”
“ダイビングリップライザー110F”(イマカツレモンダズラー)を選択。
さすがに絞り込んだ事もあり、潜行深度が到達した付近で「ガツン!」

狙って取る一本!「たまりませんね^^」

ターゲットが沢山いればどんなルアーであろうと釣れる事もあります。
ですが自分の考えたイメージ通りの一本。

しっかり食ってるでしょ♪

ルアーセレクトの必要性を改めて実感した一日でした。
色々試してみましょう
楽しいですよ・・・ZZZzzz・・・


HOMEProductsHachibukai
Shiji HigamiGenki FujitaEhara KenjiKoide MakotoShouzou Oguro
Yoshihiko OnoderaMasato Onodera