|
今回も鯛を使って一品ご紹介と最後にロックフィッシュの近況を報告します。
まず漬けの汁を作ります。
ダシ汁をカップで1と、醤油大さじ3、みりん大さじ1、酒大さじ2。
大体の目安なので「ちょっと濃い目かな?」と思える程度でOK!を鍋に入れ軽く沸騰させます。
(鍋の縁のあたりがプツプツ煮え始めたら火を止めます)
このまま魚の身を入れてしまうと煮えてしまいますので冷まします。
いつもであればこのまま放置で冷やしてもいいのですが、今回は撮影しながらですのですばやく冷ますために、氷水で冷やしました。
十分に冷えましたら、刺身状の身を漬け込みます。
薄作りの方が時間も掛からずタレの味も染みやすいのでおすすめ♪
厚めの身でガッツリ食べたい方は前の夜にでも漬けて置くとベストです。
今回の漬け時間は5分ぐらいでした。
次にどんぶりにご飯ですがお好みで冷飯でも、あつあつご飯でもちょっと少なめに盛って行きます。
その上に漬けておいた切り身を花びら状に乗せて行きます。
その後、熱めのお茶を回し掛けて行きます。
あまり身に掛け過ぎると煮えてしまいますので、状態を見ながら掛けるとうまく行きますよ。
最後に刻み海苔やワサビを添えて出来上がり!
ワサビが苦手な方もほんの少し添えて食べて見て下さい。
旨みが出ておいしいですよ^^・・・簡単レシピでした。
ロックフィッシュ近況報告
防波堤工事の合間を見て1時間ほどのロックフィッシュに行って来ました。
前回までは30mより深場と言う事もあり天候に左右される事も多く、釣果が安定しませんでしたが、ここに来てようやく水温が10度を跨ぐ感じとなり15mから浅場でも釣れ始めました。
サイズは25cmから30cmほどが多くラッシュ時には1時間で10本以上出る事も・・・。
さらに良くなると思います。
お勧めのルアーとしてはジャバシャッドIS-Plus
張りがあって無駄に「クネラナイ」このアクション!
時にはロック解除して大きく「クネクネ」この応用範囲の広さは使いやすいです!
見つけた時には使って見て下さい。
小野寺 兄 |
|
|
|