| 
						 
							| 
						
							|  |  
							| 今回はシャットパターンでソフトベイトのピンテール絞ったご紹介! まず、ハズレの少ない万能型と思って使用しているのが“イマカツ ニードルシャット”
 スピニングタックルでもベイトタックルでも使用しやすく、シャットがらみの釣りで重宝しています。
 
 
 私的に最近ハマっているカラーとしてはプロブルーシャットやクリアアーカンソー。
 これと細かい変化を見るために一緒に使用して行くのが“フラッシュニードルシャット”S-286イマエウオータメロンパールベリー他、メタル系のカラーとゴースト系のカラーなどの組み合わせによりヒット率の増減などから状況判断がしやすくなります^^
 (0.5in刻みのサイズも必見!)
 
 
 大きいサイズに絞り、シャットパターンと確実に相手が見えた時の真打ち!
 “ジャバシャット”
 最近の好みのカラーとしてはシルバーホロシャット・・・・・とウォーターメロンペッパーを多様してます。
 
 
 ピン!としたルアー自体の張りと切り込みによる瞬間的なプルン、ピン!としたアクションは「このルアーでしか出ないのでは?」と思うほど効果的です。
 そして袋から取り出してそのまま使用の“オマタスティック”!
 あえてオマタを切らずに浮力を持たせ潮の流れで平行姿勢を持続出来るすばらしきソフトベイトっ!
 
 
 もちろん色々な使い方はありますが大物の好む何かが隠されていますよ!
 自分としてはイマエグリーンパンプキンペッパーを現在多様していますが正直、リリース上、釣れない色はありません・・・^^;
 と、今回はロックフィッシュのシャットパターンにあやかり、ソフトベイトの紹介をして見ました。
 
 
 どんどん釣れる時期に入ってきました!
 ぜひフィールドでお試しください。
 
 小野寺 兄
 |  
							|  |  |  |