| 
						 
							| 
						
							|  |  
							| やっと桜のつぼみも膨らんで来ました^^ 次第に暖かくなり、たまに気温20度を超える日も出始め、春らしくなってまいりました。
 
 
 これからしばらくの間は風の出る日も多く、朝はすごく釣り日和♪と思えるほど穏やかな天候でも、もうお昼前あたりの時間では突風と言う日が多いはずなので、釣りに行かれる方は注意しながら楽しみましょうー^^
 
 
 さてさて
 釣果の情報としては、アイナメは以前におしらせした通り、まだポツポツと言った状態・・・。
 数は少ない物の、サイズは中型が多く30cmから40cm前半ほどのサイズ。
 ソイなども釣れますが、こちらは期待して釣れる感じではありません^^;
 
 
 釣れ方としてはクロー系でのリフト&フォールでは時間が掛かり、効率の悪い釣りになってしまうので、お勧めの釣り方としては“ニードルシャッド4in”が“チカ”などのベイトフィッシュにすごく類似してベストマッチング!
 “フラッシュニードルシャッド”を使い、光物をアピールさせれば、さらにいい状態でのハマリもあるかもしれませんよ^^
 
 
 夏場から秋に使用していたシンカーよりも若干軽めのシンカーを使用したり、ラインの太さを調整し、漂わせながらも見切られない程度のスライドのスピードを作り出す事がキモになるのかもしれません。
 シーズンが進むにつれリアクションとも取れるほど早い動きと、ボリュームに好反応になるため現地での微調整は必須になり、序々にハードベイトへの反応もよくなり“ソルティーソニック”や“キラーテールスピン”などが炸裂する季節となり、さらには“リップライザー”での高速引き、早いジャークなどがお勧めとなってきます。
 すごく楽しみですよね^^
 
 
 リップライザーがアイナメに効き始めると・・・そう!
 シーバス到来です、これまた楽しみぃー
 「海の魚もガンガン、ラブフィッシュでお待ちしておりますm(_ _)m
 
 小野寺 兄
 |  
							|  |  |  |