| 
						 
						
							10月18日 
ジギング→ロックフィッシュガイド 
 
波 2m(ウネリあり) 
南の風 やや強い→強い 
水温 約18度 
 
 
朝の気温は7度! 
秋が深まりつつあります 
釣り場も少々、紅葉しています(^^) 
 
 
本日はジギング一本の予定で出港しましたが、波が思ったより高い&風がある。 
ビギナーのゲストさんには辛い状況です。 
ポイント到着30分ほどでワラサを一匹釣ったところで寄港し、ロッドをチェンジしロックフィッシュでまた出船。 
 
 
波の穏やかな内湾のロックフィッシュは良くなってきており40アップも当たり前(^^♪ 
 
 
今日は『ダッドカット』の逆付けカーリーテールカット、マブクローのハサミカットなどワームのチューンで数、サイズ共に釣れました。 
IMAKATSU HPのダッドカットのページ参考にしてみて下さいね。 
http://www.imakatsu.co.jp/products/lure/pro_a082.html 
 
 
中でもマブクローのハサミカットは、ボディーのボリュームと細身のダブルテールのカーリーが水の流れの弱い内湾にはベストマッチ(軽いシンカーでも良く動く)で、この時期(シャッドパターンからホッグのパターンに移行時)には特に良く効きます! 
 
 
本日もイマカツワームでゲストさんの笑顔が見られました^^ 
 | 
						 
						
							 | 
						 
					 
 | 
						 
					 
				 |