| 
						 
							| 
						
							|  |  
							| 3月24日 波1~1.5m
 水温約7度
 
 
 本日は久しぶりの釣り日和ということで、沖まで走ってタラを狙ってみることに....。
 しばらく走ると、水深40~50mラインで魚探にイカナゴの群れが映り、ボトム付近には強い反応がキテマス!
 
 
 エンジンストップ!
 メタルジグ投入!
 1シャクリ....
 2シャクリ....
 『ゴン!』
 アイナメより重い
 これこれ!
 スケソウダラGET!
 
 
 釣り上げたタラの口からは12cmほどのイカナゴが出てきた。
 
 
 その後もほぼ同じようなポイントで釣れるのだが、ポイントから外れてしまうとアイナメしか食ってこない。
 少々、釣れたポイントの紹介をしますね。
 
 
 釣れたポイントの周囲を走り魚探をチェックしてみると、川が水没しているような形状(見難いですが3D映像もお見せします)があり、川でいう所のメインチャンネルにイカナゴとタラの群れが回遊していたものと思われます!?
 釣りって深いですね~(^^)
 楽しいですよね~V(^^)V
 
 ガイドサービス『トライアンフ』HP.http://onodera.jimdo.com/
 |  
							|  |  |  |