| 
						 
							| 
						
							|  |  
							| ソルティソニック22gがリリースされて間もないタイミングですが、そのプロモーションは他のスタッフに任せて(スタッフのみなさんヨロシク!) 自分はテスト中のテールスピンジグ&ソルティソニック26gといった、ヘビーウェイトのルアーがハマるポイントへひたすら通い続けています。
 特に今年は怪我の功名というか、例の腰痛のおかげで大好きな磯ヒラにも行けない状態が続いているので、釣行の全てが2アイテムのテストとなり、その充実度は120%(笑)。
 
 
 本来、いくらテスト釣行とはいっても使っていて楽しくないルアーを使い続けるのは辛いものなのですが、(手前味噌で恐縮ですが・・・)すでに17g、22gというバリエーションを持つソルティソニック26gはもちろん、これまでにない全く新しい武器を搭載したテールスピンジグの釣獲力も凄まじいの一言で使うのが楽しみでなりません。
 実際、フィールドではテストという事も忘れて純粋に釣りを楽しんじゃってるぐらいですから。
 
 
 そのおかげでどちらのアイテムも完成度が高まり、すでにリリース可能なレベルの仕上がりとなっているのですが、素材の良さを生かす為にも改良の余地がないほどの作り込みをするのが自分の仕事。
 個々の限界点に達するまで、テストを続けて磨き上げたいと思いますので、もうしばらく待っていて下さいね。
 
 
 ちなみに・・・両アイテムとも年内のリリースを目指していますが、テストを行っている自分の手ごたえからリークするとソルティソニックの26gの方が先にリリースされると思われます。
 ただ・・・その前にテストを終えているにもかかわらず、その存在はこのブログでも一切触れていない“都市部のフィールドで特に効果を発揮するであろうシークレットなアイテム”がリリースされますのでお楽しみに!
 
 P.S.
 その1
 東レさんのBLITZENブランドが本格始動です。
 
 
 このBLITZEN RACING JACKETはフィールドだけでなく街中でも着られる、ある意味フィッシング用のウェアっぽくないデザインでありながら防風性が高く、風が肌寒く感じるタイミングにさっと羽織るのに最適なオススメのウェアです。
 
 その2
 このブログを見て下さっている何人かの方(一般の方)から、
 「樋上さんのブログは釣果だけでなくHow To的なものが多くて参考になります。これからも続けて下さい」的な嬉しいお言葉をいただきました。
 このところスケジュールがキツくてHow to記事が書けていませんが、状況が落ち着いたら復活させたいと思いますので気長に待っていて下さいね。
 
 |  
							|  |  |  |