|
ソルティソニックのようなメタルバイブレーションと並び、
昨今のデーゲームにおいて欠かせないルアーとなっているのがテールスピンジグ。
ただ、これを使ったアプローチを行う時に最も不快に感じるのがフック絡み(=エビ状態)。
ルアーの特性上、遠方へのフルキャスト~ボトムまでフリーフォールさせてから巻き始める事が多いだけに、飛行中や着水時のライン抱きやフォール中の糸絡みが起こると(三次元で)広い範囲の魚に余計なプレッシャーをかけてしまいますからね。
(さらに絡まり方によっては大きな負荷を受けながらルアーを回収する必要があり、肉体的にもタックルにも大きな負担が・・・)。
しかも、最近はフックアップ率やランディング率を重視して、テール付近にフックが追加されたモデルが主流となっていますが、残念な事に前記の性能と引き換えに糸絡み率までもがUPしてしまっているアイテムが多いように感じるのは自分だけでしょうか?
(市場にはフックサイズを下げるという本末転倒な解決法を採用しているアイテムもありますし、「それでいいの?」と感じるようなフックシステムを搭載したもののまで見受けられます)。
以前のブログでも紹介させていただいた通り、
八武海では現在“スーパーブレード”という唯一無二のスペシャルなブレードを持つイマカツだからこそ形にできるテールスピンジグを開発していますが、これを開発するにあたって盛り込んだ条件というのが、これまでのアイテムにはない高い釣獲力とストレスフリーな使用感なのです。
まだまだ開発中のアイテムという事で多くは語れませんが、開発に関しての最低条件が“糸絡みの抑制”と“現状の欠点を克服した新しい2フックシステムの搭載“。
さらにフックの交換が簡単にできる事を条件に加え、糸絡みを抑える為にフックサイズを下げるという安易な選択はNGとしました。
つづく |
|
|
|