HOME > Hatibukai > Makoto Koide

小出 慎 プロフィール

房総エリアヒイラギパターン攻略
こんにちは小出です。
最近は千葉房総通いが続いています。
今回は前回の爆釣劇とは違った、房総エリアにおけるパターンでの釣果報告をしたいと思います!

この日は、前回の激荒れ後のパターンではなく、漁港や堤防まわりでの産卵を控えたナイスコンディションのシーバスを狙い。
まずは、ベイトを探してランガン。
漁港の常夜灯や舟道などを探り、ベイトの有無を確認。
この時期の房総エリアのメインベイトはトウゴロウイワシやヒイラギ、あとは地形と流れを見てランガンし、1つの漁港でベイトのたまるスポットを発見!
表層にはトウゴロウイワシ、ボトムにはヒイラギ。

この時期、このヒイラギに着いたシーバスはコンディションもよくサイズも狙えます。
だだ、一筋縄ではいかないのが、房総エリアのシーバス達(笑)
超クリアウォーターで、ベイトがごっそりな状況では、シーバスのいる可能性はかなり高いが、居てもなかなかルアーには反応してくれない。
そんな難しいシーバスを攻略するための方法として、
ごっそりボトムに群れるヒイラギの群れの中にルアーを入れ、シーバスに違和感をあたえないようにベイトを驚かせ、シーバスにスイッチをいれるように、アピールさせてゆっくりトレースするといった変わったやり方がある。
そんな釣りに“ソルティソニック17g”は、どんぴしゃにハマったのです!

しかも、房総エリアは外洋に面しているので、通常のルアーではボトムを感知するのが意外と困難だが、感度のいいソルティソニックなら着底をしっかり感知し、そこからのスローリトリーブでもしっかりアクションし、パタパタとアピールできる。
さらに、ルアーの感度が抜群なため、
ルアーにヒイラギが当たる感触がしっかり伝わり「今群れの中を通過した」とか、「ベイトの群れを抜けた」とか、ボトムでのベイトのイメージもしっかり掴め、シーバスが食いそうなスポットも把握できる。

そして、スローリトリーブ+パタパタフラッシングでベイトの群れを散らしながらトレースすると、ほんの僅かなショートバイトが出る。
ベイトに触るアタリではなく、フッと軽く吸い込むバイト。
それを感度のいいソルティソニックで、見極めフッキングに持ち込むとヒット!
パターンを掴んで、連発ヒットとなった。


残念ながら中には80cmクラスのヒットもあったが、バラしちゃいました・・・。
それにしても、やはり今回もソルティソニック大活躍な展開でした。
いろんなシチュエーションで、使えるソルティソニック 。

デイゲームだけではない食わせる力を持ったソルティソニックをぜひ試してみてください!

ライン:東レシーバスPEパワーゲーム1号
ヒットルアー:ソルティソニック17g


HOMEProductsHachibukai
Shiji HigamiGenki FujitaEhara KenjiKoide MakotoShouzou Oguro