HOME > Hatibukai > Shinji Higami

樋上真司 プロフィール

PEラインシステム(その5)+キャスト
前回、ご紹介したペンデュラムキャスト(振り子投法)。
ただ、この投げ方は長いリーダーの先にあるルアーにまで意識が向けられるようになった時、はじめてマスターできるものなので、今回はもっと簡単な投げ方を紹介したいと思います。
その投げ方とはロッドを前方ではなく後方に構え、そこから前方へ振り抜く一方通行のキャスト。
そう、浜辺でよく見かける一般的な投げ釣りと同じような投げ方です。


とりあえず、リーダーを50cm程繋ぎ、結束部をトップガイドの外に出した状態でロッドを後方に担ぐように構えて下さい。
その状態からグリップエンドを握った左手(右投げの場合)を自分に引き付けつつ、右手を送りだすようにロッドを振る。
どうですか?「バビューン」ときれいにルアーが飛んでいきませんか?


ちなみに・・・
1.キャストに移る際はルアーが完全に制止した状態から始める。(←大事です!)
2.右利き、右投げでもキャストの始動は左の引き付けから始める。
3.一気に振り抜くのではなく、アナログのボリュームのように徐々に加速させ、リリース時に最大となるようにする。
と上手く行くと思います。

さらに飛距離を伸ばすには・・・
1.フィニッシュの際、ロッドティップをルアーに向けて抵抗を減らしてやる。
2.空気抵抗の大きなミノーなら短め、ソルティソニックのように抵抗の少ないルアーなら長めに垂らしを設定する。
といいです。

この投げ方は・・・
ロッドに掛かる負荷が少なく、慣れてくれば(あくまで自己責任ですが・・・)ロッドスペック以上のウェイトのルアーを扱えるようになる
ペンデュラムキャストと変わらない程の飛距離を叩き出せるようになる
通常のキャストよりもリーダーを長くとれる
ロッドのブレによる飛距離の低下が起こりにくい
などといったメリットがあります。


このキャスト法をマスターできれば磯ヒラのようなピンポイントに打ち込むような、キャスト精度が重視される釣りでもガンガンイケますよ。
さらに、この投げ方に振り子のようにルアーを振る動作を加えるだけでペンデュラム投法になりますので慣れてくればこちらにもチャレンジしてみて下さいね。

いやはや長々となってしまいましたがラインシステム編&+αのキャスト編、お役に立てましたでしょうか?
リーダーシステムの練習+投げ方の工夫によって釣れる魚&獲れる魚はドンドン増えて行きます。
とにかくよく飛ぶソルティソニックはキャスト練習にもってこい。

可愛がってあげて下さいね。


HOMEProductsHachibukai
Shiji HigamiGenki FujitaEhara KenjiKoide MakotoShouzou Oguro